スポンサーリンク

ハンドメイド小物

子供用立体ガーゼマスク

先日も長女のマスクを追加しましたが、今回も長女のマスク。

型紙:SMILE
生地:Fabric House Iseki

この前鬼滅の生地と一緒に買ったダブルガーゼを水通しして干して置いたら、長

ハンドメイド大人服

かたやまゆうこ「みんなのカットソー」からVネックTシャツをくすみカラーの天竺で

このブログ始まって以来初めての大人服だった!

カテゴリがなくて初めて気づいた(;´・ω・)

 

作ったのは、こちら

型紙:みんなのカットソー ロックミシンをもっと楽し

生地

ソーイングハウス大場の服地大売り出しで買ったもの

裁縫をするようになって、このイベントを知ってからほぼ皆勤していた「服地大売り出し」。

 

前回の4月開催予定だったのはコロナで中止(´;ω;`)

前々回は義弟の結婚式と日時がかぶっていけず ...

ハンドメイド小物

鬼滅の刃柄の子どもマスク

先ほどパソコンが修理から戻ってきましたー(*´▽`*)
どうして動かなくなったのかが謎だけど、とりあえずマザーボードとかいうのを交換してくれたらしい。

パソコンが普通に動くって素晴らしいな……。

修理に ...

日々のこと

さっきブログ書こうと思ってパソコン開いたら、パソコンの電源が入らない(~_~;)

ネットでいろいろ調べたけどダメだったから結局DELLのテクニカルサポートへ電話。

言われた通りにした結果、どうやらダメっぽそうな ...

生地

Wガーゼ生地

昨日の投稿で書いた通りWガーゼ生地が届きました。

今回利用させてもらったのは、Fabric House Isekiさん。

以前もここでWガーゼを買ったことがあるんだけれども、タイミングが合うとすごく安く購入でき ...

ハンドメイド小物

男性用の大臣風マスク

昨日の夜、子供たちと一緒に早く寝てしまったので、今日の朝はいつもよく早く起きてお風呂に入りました。

で、お風呂から出て体と頭を拭いてて思ったんだけど、

 

「私頭洗ったっけ?」

生地

手芸ナカムラで購入した生地

今日は長女のエピペンの更新をしに、山形市の総合病院へ。

予約時間が通勤ラッシュと被るから、子供たちのお見送りを夫に丸投げして早めに家を出ました。……が、やっぱり渋滞には捕まるよね(;´・ω・)

 

日々のこと

753のアルバム

7月に撮影した七五三の前撮りのアルバムが完成しました♪
(衣装決めの時の記事はコチラ)

イマドキのアルバム、高額だけあってすごい。
表紙はアクリル板?でできてます。(・□・;)

3歳の時に作っア ...

日々のこと

飛騨のおいしいもの

お久しぶりです。

今年の短いながらも戦慄の夏休みは昨日をもちまして終了いたしました。(*´▽`*)
お疲れさまでした。笑

 

長女は昨日から登校。次女は今日から登園です。 ...

日々のこと

夏の友2020

また期間がしばらくあいてしまいました。お久しぶりです。

6月はほぼ皆勤でブログを更新し、7月は更新ゼロ。
極端やなと自分でも思ってます笑

 

子どもたちの夏服は足りてるし、イベント ...

ハンドメイド子供服

レモン柄fledgeブラウス100サイズの着画

やっぱり梅雨時はつらい。
今日も何もしないまま時間が過ぎてしまった(´;ω;`)ウッ…

ブログに載せるようなものも作れてないんだけど、この前のレモン柄のfledgeブラウスの着画が撮れたので載せときます。 ...

ハンドメイド子供服

muniさんヘビロテ☆スカッツのインナースパッツ

6月は毎日更新してたのに昨日は更新できなかった(´;ω;`)ウッ…

梅雨時期は片頭痛持ちにはきつい季節……
私は花粉症じゃないので春先より初夏が一番体調的につらい(´;ω;`)ウッ…

しかも頭痛いと精神 ...

ハンドメイド子供服

さくらんぼ柄のsnuggleさんフレアワンピース

今日は山形来てからずっと仲良くしてくれてる友達2人と遊んできました。

場所は同じ市に住んでいるさくらんぼ農家をしている友達のお家。
沢山懐かしい話をして、帰りにはたんまりとさくらんぼをもらってきました(*´▽`*) ...

日々のこと

贈答用さくらんぼ

山形県と言えば「さくらんぼ」

嫁に来るまではその程度の認識でしたが、確かにさくらんぼだらけ。

さくらんぼの果樹園がそこら中にあるし、公園とかにもさくらんぼの木が生えてる。

山形に来るまでさくらんぼと ...

PAGE TOP