スポンサーリンク

日々のこと,

洋裁本

前回の本の紹介から増えた本たち。

一番上の女の子のシンプルでかわいい服 a sunny spot (Heart warming life series) は現在出版されてる本なので本屋さんで買いました。

残りの ...

日々のこと

義母のお節料理

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

 

今年の冬休みは例年以上にステイホームで、長女なんて多分冬休みの7割くらいの時間をパジャマで過ごしてたわ( ´艸`)
パジャマは気に入って ...

日々のこと

布の棚卸

今年もあと数時間となりました。

我が家では現在紅白とガキ使を見ながらお菓子を食べてます笑
2台のテレビを駆使( ´艸`)

今日だけは子供たちも好きなだけ起きていいことにしています。

&nbs ...

日々のこと

さっきブログ書こうと思ってパソコン開いたら、パソコンの電源が入らない(~_~;)

ネットでいろいろ調べたけどダメだったから結局DELLのテクニカルサポートへ電話。

言われた通りにした結果、どうやらダメっぽそうな ...

日々のこと

753のアルバム

7月に撮影した七五三の前撮りのアルバムが完成しました♪
(衣装決めの時の記事はコチラ)

イマドキのアルバム、高額だけあってすごい。
表紙はアクリル板?でできてます。(・□・;)

3歳の時に作っア ...

日々のこと

飛騨のおいしいもの

お久しぶりです。

今年の短いながらも戦慄の夏休みは昨日をもちまして終了いたしました。(*´▽`*)
お疲れさまでした。笑

 

長女は昨日から登校。次女は今日から登園です。 ...

日々のこと

夏の友2020

また期間がしばらくあいてしまいました。お久しぶりです。

6月はほぼ皆勤でブログを更新し、7月は更新ゼロ。
極端やなと自分でも思ってます笑

 

子どもたちの夏服は足りてるし、イベント ...

日々のこと

贈答用さくらんぼ

山形県と言えば「さくらんぼ」

嫁に来るまではその程度の認識でしたが、確かにさくらんぼだらけ。

さくらんぼの果樹園がそこら中にあるし、公園とかにもさくらんぼの木が生えてる。

山形に来るまでさくらんぼと ...

ハンドメイド子供服, 日々のこと

tocoギャザーカットソーの苺柄

前回に引き続き次女服。次女リクエストになります。

今回のお題は「いちごのふくなんだけど、いちごはまだみどりでたべられない」

最早何らかの暗号なのかなと思うレベルのお題笑
なのになぜか在庫生地にあるんです ...

日々のこと

七五三7歳の着物

今日は長女の7歳の七五三の衣装決めに行ってきました。

最近の七五三は前撮りの日が早ければ早いほど安くなるシステムなんですね。

私が子供のころには前撮りっていうシステム自体無かったような気がする……

...

ハンドメイド子供服, 日々のこと

入学式の服装。ペンギンチュニックサーキュラーワンピースアレンジ

結局三日坊主だった…。笑

ちょっとやることが沢山あって更新する時間がなかったー( ;´Д`)

 

今日はようやく長女の入学式でした。

満を持して入学式用に作った服が火を噴くぜ( ...

日々のこと

お義母さんのおせち

2020年、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

さて、お正月。今年は引っ越した新居で初の年越し。

毎年年越しは、31日の夕方に義実家にお邪魔して ...

日々のこと

エクシムロックes4dの掃除

年明け早々のロックミシンの不調…

年明けて、今年の抱負は布を減らすことなのに、実はまだ初縫いしてません_:(´ཀ`」 ∠):

ロックミシンの造反にあっております。
私の使っているミシンは廉価の「エクシム ...

日々のこと

はじめまして。kaoriといいます。

色々と思う所がありましてブログを引っ越してきました。
といっても以前のブログは更新も少なくて来訪者も少なくて、やってたのかやってなかったのか謎なブログでしたけど笑( 一一)

PAGE TOP